カピス貝の優しい灯りを放つカピスシェルペンダントランプ

メールアドレスinterior@jelita.jp

インテリアショップのジェリタ

完売の際は事前に入荷予約も承っておりますのでお気軽に御相談下さい。

お問合せはmailにて…
メールアドレスinterior@jelita.jp
電話番号080-3475-4361

ショッピングモール『BASE』に出店しています。
購入は下記の『BASE』よりお買い求め下さい。

お買い物サイトへ進む

カピス貝(capiz shell)のお話

カピス貝とは、インドネシアやフィリピンなど東南アジアで採集される薄い半透明の貝殻が特徴の二枚貝。
フィリピン中部の西ヴィサヤ地方に属するカピス州が名前の由来とされています。
カピス貝は光を通して輝きを放つ透明感のある素材のため、ランプシェードやトレイ、キャンドルホルダーなどによく使われます。

和名を「窓貝」

元来、カピスシェルはその光を通す特質上、フィリピンや中国では窓の灯り取りとして格子状の窓に使われていました。
その為、日本では窓貝(マドガイ)とも呼ばれています。

製品までの工程は

カピス貝は、手のひら大のホタテ貝を薄く平らにした形をしています。
海の貝で汚れていますので、水で綺麗に洗い丁寧に磨いた後、漂白して柔らかくます。
それをローラーでならし、薄くして貝をつなげ、板状になったものをランプやトレイなどに加工していきます。
薄くて割れやすいので全て手作業で行われます。

basic color

ホワイトゴールド

ゴールドに縁どられたホワイトカラーのカピスロータスペンダントランプ

商品詳細ページ

グリーン

緑色のカピスロータスペンダントランプ

商品詳細ページ

イエロー

黄色のカピスロータスペンダントランプ

商品詳細ページ

オレンジ

オレンジ色のカピスロータスペンダントランプ

商品詳細ページ

premium color

ホワイトシルバー

シルバーに縁どられたカピスロータスペンダントランプ

商品詳細ページ

パープル

紫色のカピスロータスペンダントランプ

商品詳細ページ

ブラック

ブラックカラーのカピスロータスペンダントランプ

商品詳細ページ

ゴールド

ゴールドカラーのカピスロータスペンダントランプ

商品詳細ページ